昭和十年竹軒蔵品目録横江萬治郎は竹軒と号し文人、煎茶人として大阪で知られ、煎茶文化の興隆に大きな役割を果たした。当売立には優品が大量に出品された事で知られる。形物香合東五段祥瑞 立瓜形で蓋の側面に吉の字があるものをいう。吉祥を尊ぶ祥瑞らしい意匠で中でも当香合は藍釉が濃く鮮麗。吉之字立瓜香合 高径 65 高径 7横江竹軒家伝来 竹軒蔵品目録(昭十年)所載「形物香合」淡交社刊 松平不昧共筒茶杓山吹 所載四・七糎五・八糎松平不昧作山吹歌銘共筒茶杓こころあらば人もきてとへ山吹の花の八重咲春のまがきを小堀宗実箱小堀宗実外箱松浦心月候箱片桐石州作竹一重切花入松浦伯爵入札目録(昭二年)所載昭二年第一回松浦伯爵蔵品目録松浦心月候箱松浦家伝来一三・一糎三二・四糎39
元のページ ../index.html#41